top of page
shinyshiny0304

眼精疲労と首肩こりの関係

更新日:2023年8月23日


首肩こり

現代の生活では、スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスを使用する機会が増え、私たちの眼と体は新たなストレスにさらされています。このデジタルストレスが原因で、眼精疲労や首こり肩こりといった症状が増加しています。



【眼精疲労とは】 眼精疲労とは、長時間の画面作業や集中作業によって引き起こされる目の疲労や不快感のことです。画面を見つめることで、目の周りの筋肉が緊張し、まばたきの回数が減少します。このため、涙液の蒸発が進み、目の表面が乾燥してしまいます。さらに、同じ姿勢での作業や目の疲れによって、首や肩の筋肉も緊張し、こりや痛みが生じます。


【首こり肩こりとは】 首こり肩こりは、首や肩の筋肉の緊張や血行不良によって引き起こされる症状です。パソコンやスマホなどを見ていると、前かがみの姿勢が続き、首と肩に負担がかかります。筋肉の緊張や血行不良が続くと、酸素や栄養の供給が減少し、筋肉がこり固まってしまいます。これによって痛みや違和感が生じ、日常生活に支障をきたすこともあります。


【眼精疲労と首こり肩こりの関係】 眼精疲労と首こり肩こりは、実は密接に関連しています。まず、デジタルデバイスを使うことによる長時間の画面作業は、目の周りの筋肉だけでなく、首と肩の筋肉も緊張させます。画面を見続けると、まばたきの回数が減少し、涙液の蒸発が進みます。乾燥した目はさらなる疲労を引き起こし、目の表面が刺激に敏感になります。

同時に、長時間の画面作業によって姿勢が崩れ、前かがみの姿勢が続きます。この姿勢は首と肩に負担をかけ、筋肉の緊張や血行不良を引き起こします。筋肉がこり固まると、痛みや違和感が生じ、さらなる不快感をもたらします。


また、眼精疲労と首こり肩こりは相互に影響し合うこともあります。眼精疲労によって目が疲れると、自然と姿勢が悪くなり、首と肩に負担がかかります。逆に、首や肩のこりが存在すると、筋肉の緊張が目にも影響を与え、眼精疲労が悪化する場合もあります。


【解消法と予防策】 眼精疲労と首こり肩こりを解消し、予防するためには以下の対策が有効です。

  1. リラックスと休息: 定期的な休憩を取り、目を休めることが重要です。20-20-20ルールを実践し、20分ごとに20秒間目を閉じて遠くを見るようにしましょう。また、ストレッチや深呼吸などのリラクゼーション法を取り入れ、緊張した筋肉をほぐします。

  2. 姿勢の改善: デスクワークや画面作業を行う際には、正しい姿勢を保つように心掛けましょう。デスクの高さや椅子の調整、モニターの位置などを適切に設定し、姿勢をサポートするクッションや背もたれを利用します。

  3. 適切な照明と画面設定: 目の疲れを軽減するために、明るすぎず暗すぎない照明環境を整えましょう。また、画面の明るさやコントラストを調節し、目に負担のかかる輝度を抑えます。目のケア: 目の乾燥を予防するために、こまめにまばたきをすることが重要です。また、目を温めるためにウォームアイマスクや温湿布を使用することも効果的です。さらに、目薬を使用して目の乾燥を緩和することもできますが、医師の指示に従って使用するようにしましょう。

  4. 適度な運動とストレッチ: 首や肩のこりを緩和するために、適度な運動やストレッチを取り入れましょう。首の回し運動や肩のショルダーロール、ストレッチングなどを行うことで、筋肉の緊張を解きほぐすことができます。

  5. 眼科や鍼灸院の定期的な受診: 眼精疲労や首こり肩こりが継続する場合は、眼科の専門医や鍼灸師に相談しましょう。専門家のアドバイスや必要な治療を受けることで、症状の改善や予防に役立ちます。


眼精疲労と首こり肩こりは、現代社会で多くの人々が直面する問題です。快適な生活を送るためには、バランスの取れたデジタルデバイスの使用と適切なケアが必要です。眼と体の健康を守るために、定期的な鍼灸治療をおこなっていきましょう!


兵庫や神戸で鍼灸院、鍼治療をお探しの方は是非当院で治療を受けてみてください。

当院での治療をご希望の方はこちらから予約が可能です👇


眼精疲労専門鍼灸サロン shiny

兵庫県神戸市中央区元町通4-4-8タイムスビル5F

LINEでの質問やお問い合わせは @255kaffxから可能です。

閲覧数:615回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page